当、大津学習研究所は、〈自分で考え、自分で出来るようになる〉
お子様の育成を考えています。
その為には、どのようなカリキュラムを構成すべきかを一番に考え、運営しています。
自分で考える事を拒否していませんか?
自分で出来るようになるということは、丸暗記する事ではないですよ。
例えば、個別学習教室の個別指導コースにおいて、講師は、すぐ隣にいます。
その講師は計算の問題では、計算の手法を教えますが答えを教えるわけではありません。
このように説明すると、〈そらそうですよね!〉と言われます。
思考問題では、考え方を教えますが、答えを教えるわけではありません。
考え方を理解するまで教えます。理解していない場合は復習もします。それが学習です。
思考問題の場合、テストでの初見の問題では、理解していないと解けません。
そこが計算問題と思考問題の違いです。
思考問題を暗記しても仕方がありません。それは一夜漬けの学習ですね。
そんな指導でいいですか?
そのような指導をご希望なら、責任を持たない学生講師で十分では・・・・・!